もろこし*信濃町
今回は写真忘れました。 今年ももろこしを買いに信濃町へ。今期2回目。 長野市街から往復1時間くらい。 もろこし街道の個人のお店にも行きましたが、うーーーん(^。^;) 私のおすすめは、道の駅しなの ふるさと展望館の直売所…
今回は写真忘れました。 今年ももろこしを買いに信濃町へ。今期2回目。 長野市街から往復1時間くらい。 もろこし街道の個人のお店にも行きましたが、うーーーん(^。^;) 私のおすすめは、道の駅しなの ふるさと展望館の直売所…
お盆過ぎに桃を買いにまたまた来店。 お盆前、今年は糖度が低めかなと思ったのですが、今回の桃はとてもあまい(*^^*)びっくりしました! 土日はあっという間に桃が終わってしまいますが、平日は一面桃。次から次へとハネ出しの桃…
今年も桃の時期になりました。 今年も行きました‼川中島の共選所へ。 毎年どんどんお客さんが増えていく気がします。 今年は去年より売り場が広くなって、入りやすく、桃もたくさん置かれていました。 朝9時の開店で、9時ちょっと…
子供の2歳誕生日のお祝いで、つた弥さんでお食事。 子供がいるので、お座敷席をお願いしました。お座敷席は3テーブルあって、広々。 お座敷席には、ウチ以外いなかったのでかなり自由に使わせてもらいました。 子供ものびのびしてま…
散歩しながら、良いにおいに誘われて〜 メロンパンのお店へ 今回は、ホイップメロンパンにしましたー。 が、、ホイップ入っているかわからない写真になってしまいました(^◇^;) メロンパンとホイップは黄金コンビ♡ 夏はアイス…
千曲市にあるクレープ屋さんが前々から気になっていました。 今回近くまで来たので寄ってみた。 可愛らしい建物。お客さんがひっきりなしに来てました。 注文してから生地を焼いて作ってくれるので少しお時間がかかります。待ちたくな…
以前から、み〜るんヴィレッジのパンが食べたくて、でもなかなか足が伸びなくて。 今回、やっと行くことができました。 パンだけじゃなくて和菓子や洋菓子など食欲スイッチ入ります。 今回は、おひさまベーカリーでパンを買って、隣の…
トレインギャラリーのあとは、エムウェーブ近くの幸来亭でランチ。 ここは、小上がりスペースが広くて子連れでも行きやすい。子供用の椅子も貸してくれます。子連れが結構いました。 あんかけ焼きそばが有名みたい。 あんかけ焼きそば…
パフェがどうしても食べたくて、南長野の胡蝶庵まで。 2時頃、お客さんは少なくゆったりとしてました。 子供イスが用意されていて、子連れでも行きやすい。 ウチの子は、じっとしてられないだろうと思い、普通に長いすに座らせました…
上山田温泉の笹屋ホテルにある中華のお店へ行ってきました。ずっと行きたかったところ(^^) 旦那に子供を預けて、友達とランチに行かせてもらいました。 長野市から車で45〜50分くらいで到着。 グランドメニューもありましたが…