道の駅 信州新町で矢島製パンを買ってみました。
こんにちは。 自分への記録のようにゆる〜く書いているので、読まれる方もゆる〜く目を通してもらえるとありがたいです(^^) 長野ー松本を下道で走る私は、国道19号はお馴染みの道です。 長野市内から車で15〜2…
こんにちは。 自分への記録のようにゆる〜く書いているので、読まれる方もゆる〜く目を通してもらえるとありがたいです(^^) 長野ー松本を下道で走る私は、国道19号はお馴染みの道です。 長野市内から車で15〜2…
こんにちは。 自分への記録のようにゆる〜く書いているので、読まれる方もゆる〜く目を通してもらえるとありがたいです(^^) ずっと気になっていたホリホックさんへ、今日こそ行くぞ〜と朝からひそかに決めていました…
しばらく放置してましが、たくさんの方が見てくれていて驚きました!ありがとうございます。 またちょこちょこ更新していきたいと思います。 4月の話ですが、 長野市からドライブがてら、ちょっと遠くのパン屋さんへ 到着すると外ま…
以前行った、みーるまーまのまつりや主催のケーキバイキング♡ 案内が定期的に送られてきますので、ご紹介。 私が参加したときは休日にやってましたが、それ以降は平日主催に変わったよう。 またサンドイッチ食べたいな(^ω^) き…
写真を全く撮り忘れてしまいましたが、ご紹介。 知り合いに卵買ってきてと言われ始めて知ったところ。 屋代にある宮尾のたまごです🥚 自動販売機みたいになっていて、500円入れると扉が開き卵を取り出せるようになってました。 サ…
お正月の三が日もランチをやっていることを知り、早速予約。 小さな子供がいることを伝えると、 「3日ならソファの席をご用意できます」 とのことで、3日に伺いました。 オープンキッチン。藤屋さんの雰囲気はとても素敵。 メニュ…
たまたまパンを買いに行ったら、チラシを見つけた。ホームページには情報なかったから、このチラシみないと知らなかったな。 ケーキだけじゃなくサンドイッチも食べ放題なんて♪( ´▽`) 限定50名でしたが、おそらく40人弱くら…
エンゼルランドセンターでがっつり遊び、 せっかくここまで来たのだからと、トゥエルでジェラートを食べて帰りました。 紅芋とベリーヨーグルト(ダブル400円) 子供の取り分け用に、カップを無料でくれました。 ここのジェラート…
ぶどう祭り帰りは、みーるまーまへ。 おひさまベーカリーでパンを買って、カフェそよかぜでイートインしました。 おひさまベーカリーのパンは、お野菜多めで味も濃すぎず、優しいパンで大好きです。 子供用の小さいサイズのパンもある…
9時開店とのことで、気合い入れて9時到着。(今年から体育館が会場になりました) はい、、甘かった( ̄ー ̄) すごい人!!外までずらーっと。 中に入ったと思ったらまだまだ並びます。 2階から指をくわえて会場を見つめます。 …